釣具とアクセサリー全品揃え
最新・高品質の釣り竿、リール、ライン、小物、アパレル、アウトドアアクセサリーまで豊富な在庫を取り揃え。地元の河川や近海で実績のあるブランドや商品ラインナップをご提供し、店頭での専門スタッフによるギア選定アドバイスも実施。
釣り竿・ロッド
バス釣り、トラウト、ソルトウォーター、渓流用など、あらゆるフィールドに対応した高性能ロッドを豊富に取り揃え。初心者向けのエントリーモデルから、プロ仕様のハイエンドモデルまで幅広くラインナップしています。
リール各種
スピニングリール、ベイトリール、電動リールなど、用途に応じた最新モデルを常時在庫。ドラグ性能、巻き心地、耐久性にこだわった信頼のブランドを厳選してご提供しています。
ライン・タックル
PEライン、フロロカーボン、ナイロンライン、各種リーダー、フック、シンカー、スナップなど、細部にまでこだわるアングラーのための高品質タックルを多数取り揃えています。
フィッシングアパレル
機能性とファッション性を兼ね備えた釣り専用ウェア、レインギア、フィッシングベスト、帽子、グローブなど、快適な釣行をサポートするアパレルを豊富にご用意しています。
アクセサリー・小物
タックルボックス、クーラーボックス、ロッドスタンド、フィッシュグリップ、ランディングネット、偏光サングラスなど、釣りをより快適にする便利なアイテムを多数取り扱い。
専門スタッフのアドバイス
店頭では経験豊富なスタッフが、お客様の釣りスタイル、ターゲット魚種、フィールドに応じた最適なギア選びを徹底サポート。初めての方も安心してご相談いただけます。


ライブベイト&現地直送餌
アユ、ワカサギなどの地域に特化したライブベイト、生き餌、現地直送餌を常時ストック。釣果重視のお客様へはターゲット魚種別の餌知識や、希少餌もご提案。ベテランスタッフによる餌の選び方講座も開催。
🐟 淡水系ライブベイト
アユ、ワカサギ、シラサエビ、ミミズなど、淡水釣りに最適な生き餌を常時ストック。鮮度管理を徹底し、活きの良い状態でご提供します。バス釣りやトラウト釣りにも効果的です。
🦐 海水系ライブベイト
アオイソメ、ジャリメ、オキアミ、活きエビなど、ソルトウォーターフィッシングに欠かせない海水系の生き餌を豊富に取り揃え。近海釣り、防波堤釣りに最適です。
📦 現地直送・希少餌
地方の漁港や養殖場から直送される季節限定の希少餌もご用意。特定の魚種に高い効果を発揮する専門餌は、こだわりのアングラーから高い評価をいただいています。

🎓 餌の選び方講座
毎月第2・第4土曜日に、ベテランスタッフによる「ターゲット魚種別・餌の選び方講座」を開催。初心者の方でも、効果的な餌の使い分けや保存方法を学べます。参加無料、予約制です。
釣りガイドツアー予約
都内近郊の人気釣りスポット、湖、川、海でのガイド付きフィッシングツアーを予約可能。日本語・英語対応の経験豊富なガイド陣がナビゲートし、釣り初心者や海外からの観光客にも最適です。プライベートやファミリー向け対応有り。
東京湾ボートフィッシング
東京湾でのシーバス、タチウオ、アジ釣りを楽しむ半日〜1日ツアー。経験豊富な船長とガイドが、初心者でも釣果が期待できるポイントへご案内します。レンタルギア完備で手ぶら参加可能。
料金:¥15,000〜 / 所要時間:4〜8時間
多摩川バス釣りツアー
都心から近い多摩川でのブラックバス釣りツアー。ルアーフィッシングの基本から実践テクニックまで、プロガイドが丁寧に指導。初めての方や親子での参加に最適です。
料金:¥8,000〜 / 所要時間:3〜5時間
奥多摩渓流トラウト
清流奥多摩でのヤマメ、イワナ釣りを楽しむ渓流ツアー。春〜秋限定の人気プログラムで、自然豊かな環境での本格的な渓流釣りを体験できます。英語対応ガイドも在籍。
料金:¥12,000〜 / 所要時間:5〜7時間
相模湖ワカサギ釣り
冬季限定の相模湖でのワカサギ釣りツアー。ドーム船またはボートで快適に釣りを楽しめます。ファミリー向けプランもあり、お子様連れでも安心して参加いただけます。
料金:¥9,000〜 / 所要時間:4〜6時間
伊豆半島ショアジギング
伊豆半島の磯や堤防でのショアジギングツアー。青物やロックフィッシュを狙う本格的なソルトルアーゲームを体験。中級者〜上級者向けのテクニカルなツアーです。
料金:¥18,000〜 / 所要時間:6〜10時間
プライベートチャーター
お客様のご要望に応じた完全プライベートツアー。ご希望のフィールド、ターゲット魚種、時間、人数に合わせてカスタマイズ可能。企業研修、特別イベントにも対応します。
料金:お見積り / 要相談
釣り技術・地域スポット相談
地元在住のエキスパートが最適な釣り場やシーズン情報、最新の釣りテクニックを伝授。四季ごとの攻略法や、初心者向けの基礎知識講座も定期開催。LINE/メール相談も好評受付中。

地域釣り情報サービス
- 東京湾・多摩川・相模湖など都内近郊の最新釣果情報
- 季節ごとのターゲット魚種とベストシーズンガイド
- 穴場スポットや地元民だけが知るポイント情報
- 潮汐表、天候、水温など釣行に必要なデータ提供
- 規制情報や禁漁期間、マナー・ルールの最新情報
- 初心者が安全に楽しめる釣り場の紹介
釣りテクニック指導
- ルアーアクション、キャスティング技術の実践指導
- 餌釣り、フカセ釣りなど伝統技法のレクチャー
- ノット(結び方)の種類と用途別の使い分け
- リールのドラグ調整、ロッドワークの基礎
- 魚種別のヒット後のやり取りテクニック
- 釣果向上のための状況判断力の養成
🎓 初心者向け基礎講座(毎月開催)
釣りの基本知識、道具の選び方、安全対策から実践テクニックまで、初めての方でも安心して学べる入門講座を毎月第1・第3日曜日に開催しています。参加費無料、要予約。
📱 LINE・メール相談窓口
「明日の釣行でどこがおすすめ?」「このルアーの使い方は?」など、ちょっとした質問から専門的な相談まで、LINEやメールで気軽にご相談いただけます。24時間以内に返信いたします。
🌸 四季別攻略ガイド
春のバス釣り、夏の海釣り、秋のトラウト、冬のワカサギなど、季節ごとに変化する釣りの楽しみ方を詳しく解説。店頭では無料の季節別攻略マップも配布中です。
🎣 上級者向けテクニカル講習
ベイトフィネス、ショアジギング、フライフィッシングなど、専門的な技術を習得したい中〜上級者向けの有料講習も定期開催。少人数制で実践的なスキルアップが可能です。
カスタムロッド制作サービス
用途・好みに応じたカスタムロッドオーダー製作。バス釣り、トラウト、ソルトウォーターなど、フィールドや目的に合わせたパーツとデザイン選定で、高品質な一本を仕上げます。初心者でも安心のコンサルティングとアフターフォロー体制を完備。


カスタムロッド製作の流れ
STEP 1:ヒアリング・コンサルティング
お客様の釣りスタイル、ターゲット魚種、フィールド、予算などを詳しくヒアリング。経験豊富なビルダーが最適な仕様をご提案します。初めてのカスタムロッドでも安心してご相談ください。
STEP 2:ブランクとパーツの選定
国内外の一流メーカーのブランク(竿本体)から、グリップ、リールシート、ガイド、スレッドカラーまで、豊富な選択肢の中からお選びいただけます。デザインと性能を両立した一本を設計します。
STEP 3:製作・組み立て
熟練のロッドビルダーが一本一本丁寧に手作業で製作。ガイドの配置、エポキシコーティング、バランス調整など、細部まで妥協せず仕上げます。製作期間は通常3〜6週間です。
STEP 4:納品・アフターフォロー
完成後は使い方のレクチャーとともにお渡しします。万が一の破損時の修理、ガイド交換などのメンテナンスも永続的にサポート。お客様だけの一本を末永くご愛用ください。
製作料金目安
エントリーモデル:¥35,000〜¥55,000
スタンダードモデル:¥60,000〜¥95,000
プレミアムモデル:¥100,000〜(上限なし)
※パーツグレードや仕様により変動します。お見積り無料。
釣具修理・メンテナンス
ベテラン技術者が釣竿、リール、タックル全般の修理・定期メンテナンスを実施。パーツ交換からクリーニング、小型機器調整まで対応。釣行前の点検サービスや、特殊リールの修理事例も掲載しています。
🔧 釣竿修理・リペア
折れた穂先の交換、ガイド破損の修理、グリップ交換、ブランクの亀裂補修など、あらゆる釣竿のトラブルに対応。他店購入品も修理可能です。
料金:¥3,000〜 / 期間:1〜3週間
⚙️ リールオーバーホール
スピニング、ベイト、電動リールの分解清掃、グリスアップ、ベアリング交換、ドラグ調整など、プロレベルのメンテナンスで性能を蘇らせます。
料金:¥5,000〜 / 期間:2〜4週間
🧼 クリーニングサービス
塩抜き、汚れ落とし、簡易メンテナンスを含むクリーニングサービス。定期的なお手入れで機材の寿命を大幅に延ばせます。
料金:¥1,500〜 / 期間:即日〜3日
🔍 釣行前点検サービス
大事な釣行前に、ロッドとリールの状態を専門技術者が無料点検。トラブルを未然に防ぎ、安心して釣りを楽しめます。
料金:無料 / 期間:即日
🛠️ パーツ交換・カスタマイズ
ハンドルノブ交換、ベールアーム交換、リールシート交換など、パーツ単位での交換やカスタマイズも対応。純正パーツから社外品まで取り扱い。
料金:¥2,000〜 / 期間:1〜2週間
📋 修理事例・見積もり相談
特殊なリールや高級機種の修理実績も豊富。修理可否や料金の事前見積もりは無料。まずはお気軽にご相談ください。
相談:無料 / お持ち込み歓迎
バス釣りスペシャル特集
国内外で人気のバス釣りに特化したギア、最新ルアー、攻略法を特集。シーズン別アドバイスや、ローカルバスポイントガイド、初心者も気軽に挑戦できるイベント情報も発信。


バス釣り専門コーナー
🎣 最新バスルアー入荷情報
国内外の人気ブランドから最新のクランクベイト、スピナーベイト、ワーム、ビッグベイトまで豊富に取り揃え。新作情報はSNSでも随時発信中。トーナメント実績のある実力派ルアーを多数ラインナップ。
🌊 都内近郊バスポイントガイド
多摩川、相模湖、津久井湖、芦ノ湖など、都心からアクセスしやすいバスフィールドの攻略情報を提供。ポイントマップ、シーズナルパターン、おすすめルアーなど詳しく解説します。
🗓️ シーズン別攻略カレンダー
春のスポーニング期、夏のトップウォーター、秋の荒食い、冬のディープ攻略など、季節ごとの効果的な釣り方を詳しくガイド。初心者でも釣果を上げやすい時期と場所をご案内します。
🏆 バストーナメント情報
地元で開催されるバストーナメント情報や、当店主催の親睦大会のお知らせを定期的に発信。初心者向けのエントリークラスから本格派まで、幅広く参加できるイベントを企画しています。
🎓 バス釣り基礎講座
これからバス釣りを始めたい方向けの無料基礎講座を毎月開催。タックル選び、キャスティング、ルアーアクション、ポイント選定など、実践的なスキルを丁寧に指導します。
📹 実釣レポート・動画配信
スタッフが実際にフィールドで釣りをした様子や釣果をレポート。季節ごとの釣れるパターンやルアーの使い方を動画や写真付きで詳しく紹介しています。
渓流・リバーフィッシング入門
都内近郊からアクセス可能な渓流・川釣りに必要な専用ギアや攻略法、初心者が押さえるべきマナー・安全知識、現場レポートも満載。日本独自の渓流釣りカルチャーに興味がある方におすすめ。
渓流釣りの魅力
奥多摩、秋川、丹沢など、都心から1〜2時間でアクセスできる美しい渓流で、ヤマメ、イワナ、ニジマスといった渓流魚を狙う渓流釣り。清らかな水の流れ、豊かな自然、魚との駆け引きは、都会の喧騒を忘れさせてくれる特別な体験です。
🎣 渓流釣り専用タックル
軽量で感度の高い渓流竿、小型スピニングリール、細いライン、毛鉤(フライ)、ルアー、餌釣り用仕掛けなど、渓流釣り専用の装備を豊富に取り揃えています。
👕 ウェーダー・ウェア
渓流を歩くために必須のウェーダー(胴長)、フィッシングベスト、偏光グラス、帽子など、快適で安全な渓流釣りをサポートするアパレルも充実。

初心者が知っておくべきこと
📜 遊漁券と釣り場のルール
渓流釣りには遊漁券(日釣り券・年券)の購入が必要です。漁協の規則、禁漁期間、サイズ制限、リリース推奨などのルールを守り、資源保護にご協力ください。
⚠️ 安全対策と装備
滑りやすい岩場、急な増水、天候の変化など、渓流には危険も伴います。フェルトスパイクシューズ、ライフジャケット、携帯電話、緊急用ホイッスルなど安全装備を必ず準備しましょう。
🌿 自然保護とマナー
ゴミは必ず持ち帰る、植物を踏み荒らさない、大声を出さない、他の釣り人との距離を保つなど、自然とアングラーへの配慮が渓流釣りの基本マナーです。
🎓 渓流釣り教室(初心者向け)
毎年春と秋に、初心者向けの渓流釣り教室を開催。遊漁券の取得方法、基本的なキャスティング、ポイントの見極め方、安全対策まで、実地で丁寧に指導します。
小型魚ターゲット・BFSギア最前線
人気上昇中のベイトフィネス(BFS)・ライトゲーム分野を特集。極軽量タックル、マイクロルアー、都市河川の小型魚攻略法を紹介し、競技志向〜気軽な小物釣りまで幅広く網羅。

🎯 BFS(ベイトフィネス)とは?
従来はスピニングリールで扱っていた軽量ルアー(1〜7g程度)を、ベイトリールで繊細にキャストする技術。高い操作性、感度、手返しの良さから、バス釣りやトラウトで人気急上昇中です。
BFS・ライトゲーム専門コーナー
⚙️ BFS専用リール&ロッド
超軽量スプール搭載のBFS専用ベイトリール、高感度なファーストテーパーロッド、極細PEライン、フロロリーダーなど、BFSに最適化された最新ギアを多数取り揃えています。
🐟 マイクロルアー・小型ワーム
1〜3gクラスの極小ハードルアー、2インチ以下のワーム、ジグヘッド、ダウンショットリグなど、小型魚をピンポイントで狙うための専用ルアーを豊富にラインナップ。
🏙️ 都市河川の小型魚攻略
多摩川、荒川、江戸川などの都市河川に生息するオイカワ、ハス、ウグイ、小型バスなどを、BFSタックルで狙う都市型フィッシング。手軽で奥深いゲームとして人気です。
🏆 BFS競技・エリアトラウト
管理釣り場でのエリアトラウトゲームや、BFS限定トーナメントなど、競技シーンでも活躍。スキルアップを目指すアングラー向けの情報や、イベント案内も発信しています。
安心の実績と信頼/お客様の声
信頼の証として、過去のご利用者様の体験談、ガイドツアー・カスタムサービスを利用した感想、取引メーカー・公的団体からの認定や各種受賞歴を紹介。初めてのお客様も安心してご利用いただけます。
「初めてのバス釣りでしたが、スタッフの方が丁寧にタックル選びから釣り方まで教えてくれました。多摩川ツアーに参加して念願の初バスをゲット!本当に感謝しています。」
「カスタムロッドを初めて作りました。コンサルティングから納品まで親身に対応してくださり、仕上がりも大満足。自分だけの一本で釣る喜びは格別です!」
「家族で相模湖のワカサギ釣りツアーに参加しました。子供たちも大喜びで、たくさん釣れました。ガイドさんの説明もわかりやすく、また参加したいです。」
「長年愛用していたリールの調子が悪くなり、オーバーホールをお願いしました。新品のように滑らかに動くようになり、また長く使えそうです。技術力の高さに感動しました。」
「外国人の友人と一緒に東京湾フィッシングツアーに参加。英語対応のガイドさんがいて、友人も大満足でした。日本の釣り文化を楽しく紹介できて嬉しかったです。」
「渓流釣りを始めたくて相談に行ったところ、マナーや安全対策まで丁寧に教えていただきました。初心者講座にも参加し、今では毎週末渓流に通っています!」
認定・受賞歴
🏅 東京都優良釣具店認定
東京都より優良釣具販売店として正式に認定を受けています。品質管理、接客サービス、安全対策など、厳しい基準をクリアした信頼の証です。
🤝 主要メーカー正規取扱店
シマノ、ダイワ、アブガルシア、メガバスなど、国内外の一流釣具メーカーの正規販売代理店として認定されています。
⭐ 釣り業界アワード受賞
2019年・2022年に「ベスト釣具ショップ賞(関東エリア)」を受賞。お客様満足度、サービス品質で高い評価をいただきました。
📜 ガイド協会加盟
日本釣りガイド協会(JFGA)に加盟。安全基準を満たした認定ガイドが、責任を持ってツアーをご案内します。
会社案内・スタッフ紹介
Mugen Fishの理念と成り立ち、経験豊富なスタッフ・ガイド、修理技術者の顔ぶれを紹介。釣りカルチャー発信拠点として、初心者〜上級者層へ幅広いサポートを目指しています。
Mugen Fishの理念
私たちMugen Fishは、2006年に東京・銀座で創業して以来、「すべてのアングラーに最高の釣り体験を」という理念のもと、釣具販売、カスタムロッド製作、ガイドツアー、修理メンテナンスまで、一貫したサービスを提供してまいりました。
都心という立地を活かし、初めて釣りに触れる方から、プロフェッショナルを目指す方まで、幅広い層のお客様に寄り添い、釣りの楽しさ、奥深さ、そして自然との共生の大切さを伝え続けています。
これからも、釣りカルチャーの発信拠点として、お客様一人ひとりに最適なソリューションを提供し、末永く釣りを楽しんでいただけるよう全力でサポートしてまいります。
スタッフ紹介

山本 大輔
釣り歴30年。バス釣り、渓流釣り、ソルトウォーターまで幅広い経験を持つ。お客様の目標達成を第一に考えたコンサルティングが得意。

田中 健一
ロッド製作歴20年の熟練職人。細部までこだわった精密な仕上げで、多くのアングラーから信頼される一本を生み出す。

佐々木 誠
リールオーバーホールのスペシャリスト。メーカー問わず、あらゆる機種の修理に対応。確かな技術で愛用品を蘇らせる。

鈴木 美咲
女性アングラーの目線から、初心者や女性のお客様にもわかりやすくアドバイス。丁寧な接客で多くのリピーターを獲得。
お問い合わせ・アクセス・ご予約
商品やサービスのご質問、オンライン予約、店舗へのアクセス方法をわかりやすくご案内。お電話・メール・LINE・店舗ご来店いずれにも対応し、お急ぎのお問い合わせにもスムーズに対応します。
📍 店舗所在地
〒104-0061
東京都中央区銀座7-3-2
営業時間:平日 10:00〜20:00 / 土日祝 9:00〜19:00
定休日:毎週水曜日(祝日の場合は営業)
🚇 アクセス方法
電車:
東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座駅」A3出口より徒歩5分
都営大江戸線「築地市場駅」A1出口より徒歩7分
お車:
近隣コインパーキング多数あり(提携駐車場割引サービスあり)
💬 LINEでのお問い合わせ
LINE公式アカウント: @mugenfish
友だち追加で、釣り情報や限定クーポンも配信中!気軽にメッセージでご相談ください。